今回は、バージョン1.20で追加されたピグリンの頭を入手します。
可愛らしい見た目で、音符ブロックに乗せるとピグリンの声が出るアイテムです。
効率良く入手するための場所を用意して、たくさん集めてみましょう。
他のモンスターの頭と同様に、帯電クリーパーの爆発で倒されたピグリンが頭をドロップします。
以前作った帯電クリーパー生産所も使います。
ネザーゲートを開く
まず、帯電クリーパー生産所とネザーをつなぎましょう。
トウヒの柵を置いて、クリーパーが出てこないようにしておきます。
ネザーのマグマの上にゲートができました。
ガストに攻撃されないように、周囲をガラスで囲っておきましょう。
ピグリンを集める場所を作る
ゲートから出たところで、帯電クリーパーを爆発させます。
ネザー側に、爆発で壊れない黒曜石を使った空間を作りましょう。
5×5の空間にしました。
もう少し大きくしても良いと思います。
ピグリンを集めて、爆発で一気に倒します。
帯電クリーパーの爆発で倒されたピグリン全員が、頭をドロップするはずです。
ピグリンを集める
黒曜石の部屋に、ピグリンをおびき寄せます。
石ブロックを上って黒曜石の部屋に入ります。
ピグリンの足は遅いので、歩いていても追いつかれませんでした。
クロスボウを持ったピグリンは、他のピグリンに矢を当ててしまうことがあります。
剣を持っているピグリンだけを集めるのがおすすめです。
ピグリンを集めるときは、デスポーンしないように名札で名前を付けて集めましょう。
石のブロックで黒曜石の部屋まで連れてきて、プレイヤーは舟に乗ることで脱出します。
また、ネザーゲートにピグリンが入らないように、柵を設置しておきましょう。
10匹のピグリンを集めました。
帯電クリーパーを連れてくる
最後に、帯電クリーパーをネザーに連れていきます。
ストックしておいた帯電クリーパーをネザーゲートまで誘導しましょう。
ネザーに帯電クリーパーが移動したら、別のゲートからネザーに向かいます。
無事に移動完了です。
ただ、ネザーゲート前の柵を開け忘れていました。
気をつけましょう。
帯電クリーパーを爆発させると、大量の頭が一度に手に入りました。
装備させていたものも一緒にドロップしていますね。
設置していた柵やネザーゲートも爆発で吹き飛ぶので、毎回作り直しが必要です。
10匹集めたはずですが、7つの頭を入手しました。
途中、ガストの攻撃などで倒されたピグリンがいたのかもしれません。
モンスターの頭について
ピグリンや他のモンスターの頭を使ってみましょう。
バージョン1.20時点では、モンスターの頭は6種類入手できます。
エンダードラゴン、ウィザースケルトン、ピグリン、スケルトン、クリーパー、ゾンビの6種ですね。
また、プレイヤーの頭はクリエイティブモードのみで作ることができます。
モンスターの頭は、音符ブロックに乗せて鳴らすとモンスターの音が出ます。
実際に並べて鳴らしてみました。
鳴るモンスターの音は、バリエーションがあるようです。
特にわかりやすいのは、ピグリンの頭でした。
ピグリンが鼻を鳴らす音や、怒った鳴き声など、いくつかの音があります。
まとめ
今回は、ピグリンの頭を集めてみました。
帯電クリーパーの爆発でドロップするので、少し難易度が高くなっています。
今回作った黒曜石の部屋は、ピグリンをまとめて安全に爆発できました。
帯電クリーパー生産所と合わせて使えば、ピグリンの頭も集めやすいと思います。
モンスターの音を実際に聞いてみると、1つの音ではなくいくつかの鳴き声が聞けるのも面白かったです。
まるでそのモンスターがいるかのような仕掛けも作れそうですね。
ピグリンの頭は装飾としても可愛らしいので、皆さんも集めてみてください。
コメント