マイクラの世界で、ネコは11種類いるようです。
ネコは村にスポーンするので、村で待っていれば集められるはずです。
11種類のネコは、シャム、ラグドールなど、現実世界に存在するネコがモデルになっているようです。
モデルとなったネコの特徴も、まとめてみました。
マイクラで飼っているネコのモデルがどんなネコなのか、確認してみてください。
ネコと眠れる海辺の家も建ててみました。
ネコを飼い慣らす
11種類のネコを集めてみました。
毛色や目の色に特徴があります。
マイクラのネコは、魚を与えると飼い慣らせます。
飼い慣らしたネコは、生タラかサケを与えると繁殖します。
子ネコの色は、両親のどちらかの色になりました。
全種類のネコを集めたければ、村でスポーンするのを待つ必要があります。
トラ
日本でもよく見かける雑種だと思われます。
茶色と白のシマ模様がかわいいですね。
マイクラでの目の色は、黄色です。
レッド
こちらは、三毛ネコからよく生まれるオレンジのネコでしょうか。
レッドというのは、毛色のことなので雑種という認識でいいと思います。
オレンジと白のシマ模様が綺麗なネコですね。
マイクラでの目の色は、緑色です。
ホワイト
一般的なオッドアイの白ネコですね。
目の色が左右で異なり、青色と黄色です。
ブラック
こちらは黒ネコですね。
縁起が悪いと嫌われがちですが、個人的には美しいネコだと思います。
マイクラでは、オレンジ色の目で不気味な雰囲気があります。
湿地帯の魔女の家にいることがあります。
タキシード
タキシードを着ているかのようなネコです。
こちらは、筆者は現実世界で見たことはありませんが、存在するようです。
白黒の雑種の一種なのでしょうか。
ハチワレのネコと同じような、たまたまできた模様のようです。
ジェリー
灰色と白色の毛と緑色の目が特徴のネコです。
wikiによると、YouTuberの飼いネコがモデルのようです。
三毛
三毛ネコのオスはものすごく珍しいというのは、有名な話です。
オレンジ、黒(こげ茶)、白の3色が混ざり合った毛を持つネコです。
遺伝的に三毛ネコは、メスになります。
オスの三毛ネコは、染色体異常などで生まれる可能性がありますが、3万分の1とかなり低い確率です。
シャム
シャムネコは、細長い顔とスラリとした体が特徴のネコです。
原産国はタイで、王室で飼われていた高貴なネコです。
眉間から口にかけて、毛色が濃くなっているますね。
年をとるとその面積は増えていくので、顔が真っ黒のシャムネコはお年寄りなのかもしれません。
人気なシャムネコは、他の品種との交配も盛んです。
ペルシャと交配してヒマラヤンが生まれます。
残念ながら、マイクラの世界では交配してもヒマラヤンにはなりません。
ペルシャ
ペルシャは、イラン原産の毛が長い品種です。
ぬいぐるみのような愛らしい顔が特徴のネコです。
鼻炎になりやすかったり、長毛種だったりでお世話は大変そうです。
ラグドール
ぬいぐるみのようなネコとして、ラグドールと名づけられた品種です。
ふんわりとした上質な毛と優雅な所作のネコです。
身体は大きめですが、大人しい性格の個体が多く飼いやすい品種かもしれません。
ただし、値段は高めですね。
ブリティッシュショートヘア
モコモコとした毛が特徴の短毛種です。
灰色の毛と黒い目です。
黒目の周りが黄色なのも忠実に再現されていますね。
ネコの屋敷をつくる
11種類のネコが集まったので、ネコの家をつくります。
マイクラのネコは、ベッドで寝ると寄り添って寝てくれます。
さらに、羽などのアイテムを拾って来てくれることがあります。
ネコと戯れたり、一緒に寝るための居心地の良い家を目指しましょう。
よく訪れる場所のほうが良いので、海辺につくることにします。
スケルトンホースがいますが、別の場所へ移ってもらいましょう。
白樺の木材を使って明るい木の家にします。
せっかくの海辺なので、海の風を感じられるデッキのようなものも作ってみます。
まずは、トウヒのハーフブロックを使って土台を作ります。
いくつか窓をつけました。
壁は白樺、屋根と柱は樫です。
一般的な家ができあがりましたね。
床は、一工夫加えてタイル風にしました。
樫と白樺です。
カーペットやベッドなどの小物を設置しました。
タルは収納にもなるので、ネコからの贈り物をしまっておこうと思います。
新要素のろうそくも作ってみました。
暖炉などに飾ります。
家の外には、花を飾りました。
デッキには、新要素のツツジです。
あまり海辺の雰囲気には合いませんね。
まとめ
今回は、ネコの紹介とネコの屋敷づくりをしました。
しばらくは、ネコの屋敷で寝ることが増えそうです。
コメント
マイクラの色々な知識を知ることが出来てとても嬉しかったです。本当にありがとうございました😊😊😊。
読んでいただきありがとうございます!
コメントをもらうことでこちらもモチベーションが上がります。
引き続き、正確な情報の提供に努めて参りますね。