古代のがれき!フル装備に必要な40個集めるまでにかかった時間は?/マイクラ パート33

ネザーのアップデートで新たなのバイオームが追加されました。

楽しんでいますか?

ネザライト装備を揃えるために古代のがれきを探しに行きましょう。

今回は、40個のネザライトを集めるのにかかる時間、おまけで手に入る鉱石、必要な広さなどを調査します。

なぜ40個なのか気になる方は、目次からネザライト装備の作り方を見てください。

チャンク掘りとブランチマイニングの効率を比較してみた結果、圧倒的にブランチマイニングが効率的でした。

古代のがれきの量を調べる!チャンク掘り/マイクラ パート30

アップデートされたネザーでブランチマイニング/マイクラ パート31

今回は、ブランチマイニングで探します。

高さ12で、高さ2ブロック分の範囲を掘っていきます。

2022.6追記:TNT爆破での効率も検証しました。

古代のがれき!統合版1.18で効率的な集め方は?/マイクラ パート114

ネザライト装備の作り方・フル装備に必要な数

鍛冶台を使って、ダイヤの装備をネザライト装備にします。

材料のネザライトインゴットは、ネザライトのスクラップ4つと金インゴット4つから作ります。

ネザライトスクラップは、古代のがれきを焼くことで入手できます。

つまり、ネザライトの装備を1つ作るのに4つの古代のがれきが必要です。

全装備をネザライトにするには、16個の古代のがれきが必要な計算です。

さらに、シャベル、オノ、クワ、剣、幸運のエンチャント付きツルハシ、シルクタッチのエンチャント付きツルハシもネザライトにするとなると、40個もの古代のがれきを見つけなくてはなりません。

10個集めるまで

10個目までの古代のがれきは、以前にブランチマイニングで入手してあります。

アップデートされたネザーでブランチマイニング/マイクラ パート31

300×300の外周を45分間かけて掘りました。

集まった鉱石はこの通りです。

25個集めるまで

内部も掘ってみましょう。

300×300の範囲を2ブロックずつ空けて掘っていきます。

1本目で早くも1個目の古代のがれきが手に入りました。

開始2分で1つ目が見つかるという高確率でした。

往復分の2本の通路を掘り抜いた時点で、8個見つかっていました。

300マス掘って4個の計算ですね。

その後の2本の通路では、1つも見つかりませんでした。

さらにその後の2本で7個です。

6本の通路を掘り終わりました。

古代のがれきは、キリが良く15個です。

他に見つかった鉱石は、クォーツ鉱石が約5スタック、ネザーゴールド鉱石が約2スタックでした。

古代のがれきは、集めてあった10個を含め25個です。

全ロス!古代のがれきはマグマに浮かない!

9本目の通路を掘っている途中、マグマに落ちてしまいました…。

マグマが見えたら、下がりつつブロックを置くというのが対処方法です。

しかし、反応が少し遅れ、マグマに浸かってしまいました。

いつからか、マグマに浸かると動きが遅くなるようになったようです。

思ったように下がれず、ブロックも置けず、全ロスしました。

古代のがれきは、マグマに落ちても浮く、というのがアップデート前の情報です。

マグマに落としても無くならないはずでした。

ところが戻ってみると、ネザライトのツルハシ、オノ、シャベルのみでした。

掘ってあった4つの古代のがれきが見当たりません。

周りを掘って、落ちていないか探しても見つかりませんね…。

そこで、クリエイティブモードの世界を作って検証してみました。

統合版では、古代のがれきはマグマに落ちるとロストします…。

発射装置で、連続して古代のがれきを発射させてみました。

全て燃えました…。

古代のがれきも燃えるのです…。

気をつけましょう。

全ロスしたので、その部分はノーカウントにします。

クロック回路の仕組みが知りたい方は、別の記事で。

リピーターを使ったクロック回路について/マイクラ パート24補足(統合版)

32個見つかるまで

9本掘り終えました。

古代のがれきが見つからなかった通路は、9本中3本でした。

古代のがれきが多い通路だと4つほど見つかります。

1辺300マスにしたのは正解だったのかもしれません。

飽きることもなく、ちょこちょこ古代のがれきが見つかるのが良いですね。

9本目を掘り終えた時点で、見つかった鉱石を確認しました。

ネザーゴールド鉱石が3スタック近くになりました。

古代のがれきを40個集めるまで

古代のがれきを40個集めるまでの時間や、集まった鉱石をまとめてみましょう。

かかった時間

約2時間45分

全ロスしたときにタイマーを止めているので、数分のズレは生じたかもしれません。

大体の時間と思ってください。

松明を置きつつ掘っていたので、松明を置かない場合はさらに早くなります。

300マスを10分弱で掘り抜くくらいのペースです。

たいまつを置かずに掘ってみると、4分以下で掘ることが可能でした。

掘った通路は、外周プラス通路13本なので、目安にして下さい。

見つかった鉱石

ネザーゴールド鉱石4スタック以上

ついでに集まったのはありがたいですね。

金は、ピグリンとの交易やネザライトインゴットの作成に必要です。

クォーツ鉱石12スタック以上

クォーツブロックは綺麗な白色で、建築用に集める人も多かったと思います。

しかし、村人との交易で交換できるようになり、それほど希少価値が高くなくなりましたね。

必要な広さ

ブランチマイニングはある程度の広さが必要です。

ブランチマイニング場を作るにも、どのくらいの広さを確保するか把握したい場合もあるでしょう。

古代のがれき40個を集めるのに使った広さは、300×36となります。

長辺を300マスにしましたが、もう少し短くても良かったかもしれません。

往復すると途中でアイテムがいっぱいになっていまいます。

中間地点に、ネザーラック用のチェストを置いていました。

ただし、ネザーラックはいらないという方は気にしなくて大丈夫です。

ネザーラックは短時間で掘れるので、体感的には300マスが飽きずに掘れる良い距離だったように思います。

まとめ

古代のがれきを40個集めました。

ネザライトの道具を一式揃えることができました。

これで、マグマに落として失う心配がなくなりましたね。

防具は、このワールドではまだ作っていません。

次回、エンチャントして作っていきましょう。

コメント

  1. よう より:

    すごいこんなに時間かかるのですね

    • bludra より:

      たいまつを置くかどうか、走りながら掘るかどうか、掘りやすい場所かどうかなど、状況によって時間は人それぞれです。
      慣れてくれば、もっともっと早く掘ることも可能ですね。

      • マイクラ大好きっ子 より:

        そうですよね。慣れてればもっと早くできますよね。でものこの人は、しょせん初心者なんで土なんでしょうか。!?

        • bludra より:

          コメントありがとうございます。
          すみません…質問の意図がわかりませんでした。

          マグマや落とし穴など、ネザーには危険がいっぱいです。
          初心者のうちは安全第一で行きたいですね。